吉本興業の活動自粛は誰?何があった?コンプラ違反の内容は違法賭博か

スポンサーリンク

2月5日、吉本興業は一部タレントが活動を自粛するとのコメントを発表しました。

理由はコンプライアンス違反の疑いとのことですが、詳細は明らかになっていません。

一部SNSでは特定の芸人の名前が出ており、話題になっています。

本記事では、コンプライアンス違反の内容と活動自粛のタレントとは誰なのかまとめていきます。

目次

吉本興業の活動自粛タレントは誰?

現時点で吉本興業からコンプライアンス違反の疑いで活動自粛するタレントが誰なのかの発表はありません

しかし、一部SNSでは活動を自粛するタレントは下記2組ではないかと言われています。

  • ダイタク
  • 9番街レトロなかむら★しゅん

噂の理由①既に出演見合わせの番組がある

「ダイタク」と「9番街レトロ なかむら★しゅん」は既に出演予定だった番組を続々と欠席しており、度々ネットメディアでも取り上げられていました。

ダイタク
  • 千鳥の相席食堂
  • THE SECOND
  • トークライブ「わかってもらえるさ」等舞台出演
9番街レトロ なかむら★しゅん
  • 「ハチミツ!!」
  • 「ナイチン街レトロ」
  • 「幕張平日ネタライブSP11時」等舞台出演

出演取りやめの発表の際も理由の説明はなく、疑惑が深まっているようです。

噂の理由②オンラインカジノ疑惑がある

「ダイタク 大」と「9番街レトロ なかむら★しゅん」には以前からオンラインカジノ疑惑がありました

日本ではオンラインカジノは法律で禁止された違法行為です。

この疑惑がSNSで盛り上がってから日が経っていますが、吉本興業からは何のコメントも出ていないのが気になります。

もしかしたら、弁護士を交えて事実確認をしている最中なのかもしれません。

スポンサーリンク

何があった?コンプライアンス違反の内容は?

現時点ではコンプライアンス違反の内容は明らかになっていません

しかし、過去の事例や既に疑惑のあるオンラインカジノ問題について解説していきます。

過去の事例

芸能人が過去にコンプライアンス違反で活動自粛や契約解除になった事例はいくつもありますが、代表的な事由は以下の通りです。

活動自粛や契約解除理由まとめ
  • 不倫などの異性問題
  • 金銭トラブル
  • 性加害や暴力など法に反する行為
  • 反社会的勢力との関わり など

女性への性加害で吉本興業からマネジメント契約を解除された元ジャングルポケットの斉藤慎二さんが記憶に新しいですね。

事実確認ができていないうちから活動を休止するほどの事態なので、おそらく法に触れるような問題なのではないかと予想しています。

オンラインカジノ問題

2025年1月、Xで話題の暴露系インフルエンサーのある投稿が注目されました。

投稿の要旨まとめ
  • 「ダイタク」の吉本大は女性から数千万円騙し取った
  • 騙し取った大金をオンラインカジノで使っていた
  • 「9番レトロ」のなかむら★しゅんは「先輩芸人」が「女性から騙し取った大金」の一部を借りた
  • その借りたお金をオンラインカジノで使っていた

SNSでは、なかむら★しゅんさんがお金を借りた「先輩」というのがダイタクの大さんなのではないかと言われています。

この投稿の真偽は不明ですが、投稿には被害者とされる女性からのメールや、大さんにお金を振り込んだ際の振込明細の画像などが添付されていおり、一定の信憑性があります。

いずれにせよ、正確な続報を待ちたいですね!

ダイタクはコンビでギャンブル好きで有名です。関連記事はこちらから

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?今回は

  • 吉本興業の活動自粛タレントは誰?
  • コンプライアンス違反の内容は?

以上についてまとめました。

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして!2児の母、ライターのmiyoです。
誰が読んでも気持ちよく、わかりやすい記事を心がけています。
ご意見がありましたらお気軽にメッセージください(^^)

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次